地域での活動をブログ形式で紹介します。

170101初詣1.png  170101初詣2.png

地元の神社、倍賀春日神社では毎年年明けと同時に初もうでにおいでになる皆さまへの「ふるまい」を行っています。

大晦日の31日煮は役員によって、拝殿を整え、神社周辺の清掃を行い、清々しい新年を迎えるための準備を整えます。
そして、午前0時の時報とともに、神社総代の挨拶、続いて新年を寿ぐために「祝い太鼓」を高らかに打ち鳴らします。毎年この役割は私(長谷川ひろし)がつとめさせていただいています。

その後、参拝を済ませた方々が太鼓を三度打ち鳴らされます。過去、現在、未来のために、汚れをなくし、平穏な年になりますようにとのを願うためのものです。
その後、神社役員が用意をしたお神酒(たる酒)、甘酒、みかんなどの授かりものをいただき帰途につかれます。ある人々はもてなしのために焚いている焚火のまわりで新年を祝いあっておられる姿もあります。今年の参拝者はおよそ500人でした。
このようにして、厳粛な雰囲気の中で、新年を迎えることができました。皆さまへの幸多かれと祈っています。

161230歳末パトロール1.png  161230歳末パトロール4.png

畑田地区では茨木防犯協会畑田支部主催で毎年年末に「歳末防犯パトロール」を行っています。
今回は12月29日(木)、30日(金)の両日行いました。
夜の8時にコミュニティセンターに集合し、二つのルートに分かれてパトロールします。

夜のパトロールによって、明るい昼間には気づかなかった問題に気付くことができました。街灯が切れている所、一部暗くて安全のためには街灯を増やさなければならない所などです。さっそく茨木市と協議して改善していきたいと思いました。

地域の安全、安心のために多くのご意見をいただきたく存じます。

倍加春日神社で行われる、毎年恒例の自治会の餅つきです。当日はあんこ餅、きなこ餅、おろし餅、さらには豚汁やぜんざいの販売もあり、晴天の中、多くの地域の方が参加してくれました。また、保育所の子どもたちも飛び入り参加し、子どもたちも持ちつき体験を行いました

平成28年11月27日(日)

「第1回 茨木市長杯 市民将棋大会」

茨木市で初めての市民将棋大会の開催で、実行委員の一員として当初からかかわってきました。自己申告によりA級、B級にクラス分けを行い、予選、決勝トーナメントを行いました。参加者の年齢は7歳~84歳と幅広く、A級の決勝は22歳対13歳、B級の決勝は82歳対9歳という世代を超えた戦いとなりました。

開会式には福岡市長、岡田教育長をはじめ、担当部署の方たちにもお越しいただき、さらには対戦の様子も見学していただくなど、たいへん盛り上がる大会となりました。

 

平成28年11月6日(日)

「畑田公民館 文化展」

地域の皆さまの作品の展示や公民館講座の舞台発表等、見所の多い文化展です。やきそばやカレーの販売もあり、多くの子どもたちも参加してくれました。毎年恒例のバザーも大好評でした。